生活 愛用の帽子が戻ってきた あなたには、身につけるもので愛用のものが何かあるだろうか。一張羅の服、時計やメガネ、アクセサリーを挙げる人などいろいろいると思うが、私の場合は、帽子である。 これは6年前に、連れ合いが誕生日にプレゼントしてくれたもので、日差しの強い日には欠... 2022.04.14 生活
教育 私塾での2年を経て 大学入試の季節だ。 2年前から始めた、市民科学研究室の事務所を使っての私塾で、通っている生徒さんの一人が受験の時期を迎え、無事、志望校・志望学部に合格することとなった。 学校のそれぞれの教科で課される試験のために、問題集などの問題の解き方を... 2022.01.22 教育
省察 天皇の代替わりの初日に ある親子三人の会話 この連休、私はテレビは全然見ていないのですが、本日たまたまある場所で、「朝日」「読売」「毎日」「日経」の四紙を同時に手にする機会があって、ざっと見てみましたが、第一面のコラム(「天声人語」など)で、天皇代替わりのことに触れていないのは、「朝... 2019.05.02 省察
NPO 世代間交流食育 「世代間交流食育」と聞いて、あなたは何を思い浮かべるでしょうか?今、市民研がすすめているのは、学童保育に通う子どもたちと、高齢者の方たちとの間で、食べ物をとおして自然な交流が生まれればよいなとの思いを込めた、「懐かしの味を再現する」プロジェ... 2016.04.22 NPO食
NPO 『市民活動のひろば』 東京・多摩地域を中心とした市民活動情報誌(2002年創刊)である『市民活動のひろば』の第139号「特集:学び集う場をつくる!」(2016年4月)に、依頼されたて書いた原稿が載りました。この編集をなさっている方に感謝したいことが2点あります。... 2016.04.20 NPO
NPO 『みらいへのとびら』のこと 2013年の12月から、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの担当スタッフと一緒にすすめてきた「放射能リテラシーワークショップ」は、以下に報告をまとめていますが、放射能リテラシーワークショップ その印刷物という形での一つの成果とも言える、ハンド... 2016.04.08 NPO
音楽 「邦楽最前線」を聴いて 昨日会場に足を運んだ公演「邦楽最前線」が大変素晴らしかったので、その感想を記したいと思います。 私が邦楽にふれたのは、いわゆるクラシック音楽の分野の「現代音楽」の中に、邦楽器を使った曲があったりしたことや、作曲家の三木稔の作品がTVで演奏さ... 2008.01.26 音楽
NPO 高校生の皆さんからのお便り 昨年12月の半ばに環境問題についての講演をさせていただいた、ある高等学校からお手紙がきた。 生徒さんたちがした森林体験の報告会(入れ替わり立ち替わりに生徒さんたちがするミニ報告が、とても面白かった)を受けての講演だったので、森林のことを中心... 2007.01.17 NPO
旅 欧州旅日記(7) 6月18日(土)ブリュッセル→ブルージュ→ブリュッセル 今日は土曜日。ベルギーのブリュージュを訪れた。ブリュッセルから電車で2時間弱。素晴らしい晴天に恵まれて、期待に胸が膨らむ。駅前の広場から街に聳え立ついくつかの聖堂や塔が見える。街の中... 2005.06.18 旅
旅 欧州旅日記(6) 6月17日(金)ジュネーブ→(パリ)→ブリュッセル 今日は移動の日だ。ジュネーブからパリを経てブリュッセルに向かう。鉄道での移動は初めての旅で一番不安を掻き立てる要素だ。電車の指定席を手に入れても、ちゃんと出発の時刻までにその駅にたどり着... 2005.06.17 旅