上田 昌文

生活

3つの特技

誰でも何かしらの「特技」を持っている。その自分の特技を皆が、周りに知らしめるようにしてお互いに活用できるようにすれば、世の中もっと楽しくなるのではないか。 私は次の3つの特技が―才能と言っていいのかどうかわからないものが―ある。これらについ...
グッズ

「生(ライブ)」か「複製」か

前々回に、録音・録画メディアの話をしたが、そのことに関わって浮上するのが、「生(ライブ)」か「複製」か、という問題だ。 家にいながら楽しむことの手軽さが、大量消費(購買)を前提にした鑑賞を成り立たせている。複製の精度と再生のコストパフォーマ...
省察

一生で知り合う人、やり取りする人、付き合う人の数

普段使っていてるGmailが先日「アクセス不良」となり、その原因のひとつに「登録メールアドレス」(連絡先)の数が多すぎる」ことが挙げられていたので、さっそくGmail画面の右斜め上にある「Google アプリ」を開いて、「連絡先」から、今後...
グッズ

PC快適使用のための十則

毎日の使用時間が最も多く、そして決して安価でもない機器であるPC。それを快適に使い続けるための工夫は大事だ。私の「PC快適使用のための十則」を披露する。 1)キーボードの掃除天地を反転させて手で持ち上げ、下に黒いシートを敷いて、キーボードを...
メディア

移り変わる録音・録画メディアとともに

現在40歳くらいから上の世代は、録音・録画の記録媒体が進化するのを目の当たりにした世代、と言えるのではないか。 録画では、VHS→DVD→BR、録音では、LPレコード→カセットテープ→CDやMD→MP3などのファイル、ということになろうか。...
生活

「犬走り」ってわかりますか?

東京外環道地下トンネル工事に伴って2020年10月に調布市で陥没事故が起きたことはよく知られているが、ではその周辺地域で家屋・建物にどのような被害が出ているのかは、ほとんど知られていない。事業者は、亀裂や剥がれなどの損壊が生じた箇所に対して...
グッズ

傘と鞄のこと

必要不可欠な日常品であるにもかかわらず、使い古したと言えない時期に、ある部分が決まって壊れてしまって買い替えを余儀なくされる、という商品がある。 例えば傘。傘が痛むのは決まって骨の部分だが、これは強風に煽られて、裏返しになったりして起こる。...
NPO

名簿から消すということ

名簿や名刺を整理していて一番辛いのは、お亡くなりになった方々の名前を目にする時だ。 あたり前のことだが、自分が年をとるとともに、自分の友人・知人も年をとるわけだから、その中で亡くなる方の数も次第に増えてくる。 長年市民科学研究室の会員でいら...
生活

結婚しなくなる若者たち

誰もが気づいていることだが、この日本で結婚する人がどんどん減っている。 1960年代のピーク時に比べると年間の婚姻数はほぼ半減しており、年間の離婚数も婚姻数の3分の1ほどに達していて、カップルの数が先細りなのだ。 この現象の良い悪いの判断は...
生活

マスク美人

コロナ禍で、道行く大部分の人が常にマスクをするようになって久しい。今はそれがかなり収まってきているが、最近の感染者の増加もあって、また増えてきている感じがする。 コロナ禍の真っ最中は、私はマスクをすると眼鏡が曇るのがとても嫌で、近くに人がい...